ライブイベント

チャットルームの設定

こちらでは、新規ライブイベント作成時のチャットルーム機能の設定方法を説明いたします。

チャットルームでは、テキスト、絵文字、スタンプを使って視聴者とリアルタイムで交流することができます。
この機能を有効にするには、ライブイベントを作成する際「エンゲージメント」タブ画面にて以下の設定を有効にしてください。

  • ライブ配信:チャットルームはライブ配信中に利用可能です。
  • 見逃し配信:このオプションは見逃し配信機能を有効にした場合のみ利用可能です。

有効にすると、以下の設定が可能となります。

  • チャットルームの背景色設定:「ライトモード」か「ダークモード」を選択
  • 視聴者側のチャットメッセージの表示設定:「Free Talk」か「All to One」を選択
    ・Free Talk:すべての参加者のメッセージを表示
    ・All to One:参加者自身と管理者のメッセージのみ表示

その後、それぞれ以下ステータスの期間中、コントロールルームにチャットルームが表示されます。

  • ライブ配信:「プレビュー」 〜 「ライブ配信中」
  • 見逃し配信:VOD

ライブイベント中にチャットルームを管理したい場合は、「コントロールルームでのチャットルーム管理」をご参照ください。

チャットルームは、公開イベントおよび非公開イベントの両方でサポートされていますが、イベント作成後は変更できません。有効にしたい場合、必ず作成時にチャットルームを設定してください。

更新