BlendVisonでAiSKを登録するためのガイドとなります。各種設定は省き、すぐに配信できる内容として記載しております。
Step1 : BlendVisionへログインする
ご登録のメールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。
パスワードをお忘れの場合は、こちらからパスワード再発行のお手続きをお願いいたします。
Step2 : AiSKに使用するソース(検索元となる情報)の登録
①「ライブラリ」②「ソース」の順番でクリックします。
「ソースを追加」をクリックします。
「ウェブリンク」をクリックして、任意のURLを入力します。入力されているURLは弊社KK CompanyのURLになります。
①URLを入力したら「リンクを取得する」をクリックします。 ②リンクに紐づくURLを最大1000件まで取得することができます。 ③問題なければ「作成」をクリックします。
「作成」をクリックした後は、状態が『準備中』になります。
状態が『準備完了』に変化しましたら、ナレッジベースを作成することができます。
ソース名の変更方法について
ソースの名前を任意に変更することが可能です。ソース一覧にて、 名前を変更したいソースを選びます。矢印の先にある「青いタグマーク」をクリックしてください。
「ソースを編集」で任意の名前を入力します。
ソース名が変更されました。
Step3 : ナレッジベース(ソースをまとめたデータベース)を登録する
サイドメニューから「ソース」→「ナレッジベース」をクリック
「ナレッジベースを追加」をクリック
①ナレッジベースの名前を入力して、
②使用するソースにチェックを入れて、
③最後に「作成」をクリック。状態が『準備完了』になりましたら、これでAiSKを作成することができます。
Step4-1 : AiSK(AIチャットボット)を登録する。
①新規作成 ②「AiSK」の順番でクリック。
②
Step4-2 : AiSKを登録する
サイドメニューバーから「AiSK」をクリック。
続いて「AiSKを追加」をクリック。
①AiSKの名前を決めて、
②使用するナレッジベースにチェックを入れたら、
③「AiSKを作成する」をクリックします。
以上で、AiSKの設定は完了となります。
今回はKKCompanyのWebサイトの情報がソースになっております。
- KKCompany URL:https://www.kkcompany.com/ja-jp
質問のコツ
・KKCompanyとはどういう会社ですか?
・KKCompanyの本社はどこにありますか?
・KKCompanyの事業はなんですか?
など、「?」をつけて疑問文で伺っていただきますと、より精度の高い回答を得ることができます。
上記のAiSKから回答として得られる内容は、KKCompanyのWebサイトの情報が対象となりますので、一般的な質問には回答できない可能性があります。
- 【管理者ガイド】AiSK:本クイックガイドと比較して、AiSKに関する内容をより詳細に解説しています。
- よくあるご質問「AiSK」